プライバシーポリシー

府中市スポーツ協会 プライバシーポリシー

特定非営利活動法人府中市スポーツ協会(以下「当協会」と称します。)が、個人情報の取扱いに関する方針を、以下の通り定め、これを公表するとともに遵守することを宣言します。

1.個人情報の定義

当協会で取り扱う「個人情報」とは、個人情報保護法における「個人情報」を意味し、生存する個人に関する情報であり、次の何れかに該当するものをいいます。

(1) 当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別でき

るもの(他の情報と容易に照合することができ、それによって特定の個人を識別す

ることができることとなるものを含む)

(2) 個人識別符号が含まれるもの

2.個人情報保護方針

当協会は、以下の通り個人情報保護方針を定め、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報保護の取り組みを徹底します。

3.個人情報の利用について

(1) 個人情報の取得

当協会は、日常業務の円滑な遂行のためや、参加申請等の申込をするために必要となる氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報を取得し取り扱います。

(2) 個人情報の利用

当協会が取得した個人情報は、利用目的を明確にした上で、目的の範囲内において利用します。

(3) 法令等の遵守

当協会が保有する個人情報は、個人情報に関して適用される法令、規範を遵守します。

(4) 個人情報の取扱いの改善と見直し

当協会は、個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的改善を実施し、その状況を組織的に確認します。

4.利用目的

当協会が取得する個人情報の利用目的は、下記の通りとします。

(1)当協会への加盟、理事・社員(評議員)としての登録情報

(2)上部組織が主催/主管する大会、事業への役員/選手等の登録情報

(3)当協会が主催/主管する大会、事業への役員/選手等の登録情報

(4)各種確認/問い合わせ、相談に対する回答先の情報

(5)各種資料や案内の送付要望対応の情報

(6)要望に対応するために必要な限定的な利用

5.個人情報の開示範囲の限定

当協会が取得した個人情報は、その個人情報が本来の「4.利用目的」に合致したものであって、その利用相手先への開示を除き、本人への事前における書面等による同意、承諾なく第三者に開示しません。

6.個人情報の利用・提供の拒否への対応

当協会に提供された個人情報について、本人若しくは関係者が利用を望まない場合、または利用目的内であっても本人若しくは関係者が第三者への提供を拒否する場合には、利用・提供を望まない旨の申し出を受け付ける。その結果、本来の目的が達成できない場合については協議して対処する。

7.変更及び通知について

当協会は、このプライバシーポリシーの内容を、必要に応じて、事前の予告なく変更することがある。その際には、当協会HP掲載等適切な手段で開示する。情報提供者への変更通知は都度できないことを留意すること。

8.個人情報の訂正及び削除

(1)当協会が保有する個人情報が真実と乖離している場合は、本人若しくは関係者からの請求により審査を行い、その個人情報を訂正または削除しなければならない。

(2)当協会は、本人若しくは関係者から前項の請求を受け、当該個人情報の訂正または削除の決定をしたとき。または、当協会の審査の結果情報を存知した場合は、当協会が定める手続に従い、遅滞なく請求者に通知をする。

9.苦情及び相談の連絡先

当協会は、個人情報の取扱いについて、本人若しくは関係者から苦情や相談を受け付ける。相談や苦情等は、下記窓口に連絡のこと。

特定非営利活動法人府中市スポーツ協会 個人情報保護窓口(担当油井)

電話番号:042-364-1314

FAX 番号:042-364-1314

メールアドレス:taikyou@clock.ocn.ne.jp

2025年9月16日制定・施行

府中市スポーツ協会 個人情報保護ガイド

特定非営利活動法人府中市スポーツ協会(以下「当協会」と称します。)が、上部組織が主催/主管する大会や、当協会が主催/主管する大会への役員/選手登録や、当協会が運営する公式ウェブサイトにおいて、当協会の事務処理上必要な最低限の利用者の氏名、住所、年齢、電話番号、Eメールアドレス等の個人情報を取得・利用させていただく場合があります。

当協会は個人情報の適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために次の方針のもとで個人情報を取り扱います。

  • 法令の遵守

個人情報に適用される「個人情報の保護に関する法律その他関係法令」を遵守するとともに、一般に公正、妥当と認められる個人情報の取り扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。また適宜、取り扱いの改善に努めます。

(2)個人情報保護責任者

当協会は、個人情報管理責任者を任命し、本プライバシーガイドを遵守した運営を行います。

(3)個人情報の漏洩、紛失、改ざん等の防止

個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するため、必要な対策を講じて適切な監理を行ないます。

(4)開示、訂正、削除、利用停止

保有する個人情報について、利用者本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口でお受けして誠意をもって対応します。

以上